ドトールの新形態、「神乃珈琲」が京都に!神、都へ行くの巻

2018年5月30日

どうもコーヒーブロガー@gonsaemonです。

ドトールを運営する「株式会社ドトール・日レスホールディングス」の新型カフェが京都にきます。

サードウウェーブはまだ続いているようです。

神乃珈琲、京都へ出店

ドトールコーヒー新業態「神乃珈琲」京都に5月23日オープン

株式会社ドトール・日レスホールディングスは2016年に展開した新ブランド

「神乃珈琲」を5月23日に京都にてオープンさせるそうです。

既存店舗は学芸大学駅店、銀座店です。

関西初出店ですね。

京都は最近ブルーボトルコーヒーも出店しています。

サードウェーブ系カフェが勢ぞろいしていますね!

コンセプトは「日本人によるの日本人のためのコーヒーを追求するファクトリー&ラボ」

コンセプトは「日本人によるの日本人のためのコーヒーを追求するファクトリー&ラボ」。

サードウェーブを純喫茶風にアレンジしてみよう、ということですね。わかります。

神乃珈琲は回転重視、入りやすさを追求した従来のドトールショップとは全く違います。

それを象徴するのが5つの機能。

1・生豆の直接買付、直輸入

商社に頼らず自分たちで農園へ赴き、買付を行うことです。

ドトールの関連会社に株式会社プレミアムコーヒー&ティーという会社があり、ここで直輸入、買付を行なっているようです。

2・焙煎、製造

自家焙煎です。巨大焙煎機を構え、焙煎したコーヒー豆をそのままメニュー提供、販売を行っています。

タリーズの青葉台みたいなやつですね。

3・研究、開発

ブレンドの開発やビバレッジですかね。

ブレンド豆を小売でも販売して欲しいけど、難しいだろうなあ。

4・コーヒー文化の啓蒙

スクール、セミナーですね。研究、テイスティング用のラボ室があり、そこでセミナーを行うようです。

過去の実績では2時間のセミナーです。めっちゃ濃い経験できそう。

5・販売・イートイン

コーヒーだけでなくフードメニューも充実してるそう。

カフェとしての利用も楽しいと思います。

「神の珈琲」らしく、京都らしさを充実

神乃珈琲京都店の内装は、京都らしさ満載だそうです。

コーヒーのかき氷も京都店初だそう。

場所は烏丸駅近く、大丸の隣です。

京都の中でも行きやすい!

各ブランドがコーヒーロースターラボを持っている時代へ

タリーズ、ドトール、スターバックス。

それぞれがこだわったコーヒーを提供する「サードウェーブ系店舗」を展開しています。

ますます熾烈な戦いになっていますね。

先日テレビで放送された「ガイアの夜明け」では、スターバックスの新ビバレッジをテーマにしていました。

新形態もですが、既存店の売り上げ対策も必要です。

神乃珈琲は、ドトール経営だけど別の喫茶店という目で、ドトールらしさを求めず楽しみたいですね。

神乃珈琲
〒604-8124 京都府京都市中京区帯屋町錦小路下る591 高倉通

神乃珈琲 京都店

★★★★☆ · カフェ・喫茶 · 帯屋町錦小路下る591 高倉通