コーヒー用語解説「アメリカン」

2018年7月2日

みんなのコーヒー用語解説です。

今回は「アメリカン」。

アメリカンとは浅煎り豆のコーヒーのこと

アメリカンとは、浅煎り豆で淹れたコーヒーのことを指します。

あれ?みんなの思っていた答えとは違いますね。

アメリカンは薄い?

巷でよく見るアメリカンコーヒーはお湯を加えて薄くしたコーヒーのことです。

この意味での呼称は日本でしか行われません。

アメリカのコーヒーに似せたような味、という想いをこめて呼ばれたそうです。

ですが当時のアメリカでも薄くなかったようですね。

アメリカのコーヒーは浅煎りなの?

アメリカ東海岸では深煎りコーヒーが飲まれることも多いそうです。

アメリカ全土ではないよ、と言いたかったんですが、この違いについても書いておきましょう。

アメリカは紅茶の方が多く飲まれていて、消費量が多かったです。

それは大きなマーケットだったのですが、経済にも影響があって重税に耐えかねられて不買運動が起こります。

それが「ボストン茶会事件」にも見られる事件が起こります。

それで紅茶の代わりにコーヒーを飲もう、ということがあったのですが、せめて紅茶みたいに軽口で飲みたいと思い、浅煎りに至ったのです。

たしかに、浅煎りのコーヒーは深煎りとは違い苦味が出にくく、軽口ですね。

でもやっぱり日本ではお湯を加えたコーヒーが主流なんじゃないかな

喫茶店でも、豆挽き自動販売機でも、アメリカンコーヒーはお湯を加えるのが一般的です。

無理に通うとしたら消費者が困惑してしまいますからね。

でもやっぱり本場のアメリカンコーヒーを飲みたいという方は、浅煎り豆を粗く砕いて、パーコレーターで飲みましょう。

きっと雰囲気もいっしょに味わえます。

使用例

「ゴールドラッシュで一番儲けた人って、ツルハシを売った人だよね」

「どうでもいいけどアメリカンコーヒーにお湯入れるのはやめような」

他にもまだまだあるぞ!コーヒー用語解説のコーナー